プログラミングスクールに通いたいけど経験者の声が聴きたい
どんなプログラミングスクールがいいのか知りたい
このような疑問のために今回は、
- プログラミングスクールを経験した方の体験談
- プログラミングスクールのメリット
- おすすめのプログラミングスクールの選び方
プログラミングスクールがどのようなところなのか、また通いたいけど不安だという方は多いと思います。
おすすめのプログラミングスクールは、
しかし、スクールによってはエンジニアになれずお金の無駄となってしまうので気を付けないといけません。
プログラミングスクールについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
- プログラミングスクールに通うか迷っている
- 経験談が知りたい
- 経験談をもとに通うべきか決めたい
ではここから具体的に【経験者の声】から解説しています。

- 文系大卒からIT企業に入社
- 就活ではIT企業20社を受けて1社のみ内定
- 現在は会社を辞めフリーランスエンジニアとして活動
- 未経験からエンジニアになる難しさを知ってので、未経験から最短でエンジニアになる方法を紹介しています。
Twitter:(@detectivepenpen)で情報発信中
プログラミングスクール経験者の声

プログラミングスクール経験者の実際の経験談から、
- プログラミングスクールに通った方がいいのか?
- プログラミングスクールはおすすめなのか?
を中心に解説していきます。
テックキャンプ卒業生
本日、内定承諾の連絡をさせていただき、転職活動を終えました😊
— またたび@駆け出しエンジニア😳 (@matata_aaa) January 29, 2021
10月中旬 テックキャンプ卒業
11月 オリジナルアプリ完成
12月 Greenで転活(ぼろぼろ)
1月 エン転職・マイナビ転職で転活
↓
4社内定
お世話になった皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m#駆け出しエンジニアと繋がりたい
私のエンジニア転職活動の結果発表!
— chroro (@khkhkh79223670) March 13, 2021
応募 約150社(アルバイト含め)
面接 15社
仮内定 3社
内定 1社
テックキャンプ 卒業してから3ヶ月で転職出来ました。
来週キャリアアドバイザーさんと最後お話ししてテックキャンプ のslackも解散ぽいです!!
このようにかなり良かったみたいです。
あまり良くなかったというツイートも探してみましたが卒業生では見つからず。
ツイートから見た通り、
みたいです。
以下の記事でテックキャンプについて詳しく解説しています。
TechAcademy卒業生
今日オリジナルサイト合格した🎉✨😆✨🎊
— しんや@ただのエンジニア (@shinya_en_de) September 13, 2019
なのでテックアカデミー卒業しました🤩
めちゃ難しくて悩んだこと多かったけど
最初と比べると技術はついたのかなって思います😆
さあいよいよ自立して仕事とるぞおおおおおおお🙌🙌🙌
TechAcademyの卒業生は独立して仕事を頑張ろうという方が比較的多かったです。
卒業後も勉強を頑張って、ポートフォリオ作成をしている方が多いみたいです。
以下の記事でTechAcademy(テックアカデミー)について詳しく解説しています。
プログラミングスクールに通うメリット

プログラミングスクールを卒業した方は大体の方が「通ってよかった」と思っているみたいでした。
もちろん後悔している方もいると思います。
そこで通ってから後悔しないように、プログラミングスクールのメリットを解説していきますのでぜひ参考にしてみて下さい。
- 転職までしっかりサポートしてくれる
- 挫折しないように学習をサポートしてくれる
- 未経験からでもエンジニアとして転職できる
- ポートフォリオ作成のサポートをしてくれる
- 実務に似たチーム開発を経験させてくれるスクールがある
- 分からないところはとにかく聞けば教えてくれる
学習&転職のサポートをしてくれる
プログラミングスクールでは独学と違い
サポート体制が充実していて転職まで実現できる
のです。
独学でのプログラミング学習はほとんどの方が挫折をして辞めてしまうので、それほどプログラミング学習は難しいのです。
しかしプログラミングスクールに通えば挫折しないようにサポートしてくれるので諦めずにやり遂げることができます。
未経験からでも転職ができる
未経験からの転職は非常に難しいです。
なぜなら、実力を伝えるのが難しくオリジナルのポートフォリオを作成するのが難しいからです。
もちろん独学でも周りに教えてくれる方がいるのなら転職は可能です。
しかし周りに教えてくれる方がいないのなら難易度が高いでしょう。
どのようなプログラミングスクールがおすすめ

ではどのようなプログラミングスクールがおすすめかを解説します。
- 転職成功率が高い
- 転職サポートまでついている
- 講師陣が実務経験者
- 未経験でも転職ができる
このような特徴を持ったプログラミングスクールならまず失敗はしないと思います。
転職ができるプログラミングスクールということは
転職ができるレベルまで技術力上がる
ということなので学習内容的にも問題ないはずです。
以下の記事で転職サポートがついているプログラミングスクールを紹介しています。
もしプログラミングスクール選びに不安がある方は以下の記事をご覧ください。
まとめ【経験者の意見からプログラミングスクールはオススメ!】

- 経験者の方の意見からプログラミングスクールは転職するのにおすすめ
- 独学よりもプログラミングスクールの方が転職成功率が圧倒的に高い
- 転職サポートつきのプログラミングスクールがおすすめ
経験者の方の意見だとプログラミングスクールはかなりおすすめのように感じました。
すべての方の意見を聞いていないのでまだわかりませんが、
ということは分かります。
独学で挫折しそうならプログラミングスクールに通うことも検討してみましょう!
プログラミングスクールについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
私(@detectivepgmer)は【初心者向け】の記事を書いていますのでこれからも参考にしていただけるとありがたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント